
梅ヤマさん宅で「気をつけてること」
今回は、梅ヤマさん宅で 気をつけてるポイントを動画で 解説、レポートしています❣️ 一部を画像でも紹介します。。。
今回は、梅ヤマさん宅で 気をつけてるポイントを動画で 解説、レポートしています❣️ 一部を画像でも紹介します。。。
今日は、下品なネタです まずは、う○ちを焼いた時のこと、、、 詳細は、こちら。 梅子「にゃにが始まる?」 ヤマト「にゃんだにゃんだ?」 母「う○ち焼き...
梅ヤマさんとの生活で、 気になるのは抜け毛です。 生え変わりの季節はもちろんですが、 そうでないときでも、 毛のホコリは結構なものです(汗) そんなわ...
今日は、おもちゃの収納場所についてです。 毎晩、20時過ぎごろから 遊びを催促なさる梅ヤマさん。 毎晩になると、同じおもちゃでは飽きられるので いろん...
今回は、防災対策についてです。 ニャンコがいる、いないに関わらず やっておいたほうがいいですよね。 とはいえ、梅ヤマさん宅では 万全かといえば、微妙で...
今日は、ニャンコに近寄られたり 触られると困るものを出している時の対策 についてです。 ニャンコに、お花やアロマは よろしくないことを聞きます。 (中...
昨日の記事のトイレ以外に、 洗面、洗濯、浴室スペースも 梅ヤマさんの基本立ち入り禁止エリアになってます。 とはいえ、父や母が入ったら ついてこられます...
リビングとか、いたってシンプルに している梅ヤマさん宅ですが 部分的にコテコテに飾りたい母です(笑) そこで、普段は梅ヤマさんは立ち入り禁止にしている...
先日、なんでも引き出しに収納します的な 記事を書かせていただきました。 今日は、キッチン編です。 キッチンは、特に危険がいっぱいです。 包丁、菜箸、ハ...
昨日の記事で、食器のことを書かせていただきましたが、 エサだけじゃなくて、お水入れも同じようにしています。 が、一個だけこちらにあります(謎) と言う...
梅ヤマさんのエサ入れですが、 いろいろ試行錯誤した結果、 今のような感じになっています。 まず、獣医さんに言われたのが 食器の幅が狭いと、おヒゲが当た...