シールの調査といただきもの

ちょっくら企画をたくらんでる母。
それに使えそうなグッズを買ってきたところ、
いつものように、梅子さんチェックが入りました。

梅子「これは、にゃんだ?」
「シールですよ」

44

梅子「これは、にゃんだ?」
「ニャンコの絵が書いてあるテープですよ」

45

梅子「あちこち、ニャンコの絵だらけだにゃ」
ヤマト「ねーちゃん、何ちてるにゃ?」
「いつものように、チェックなさってるのですよ」

06

梅子「オマエには、見しぇてやらにゃい」
ヤマト「見しぇてもらえにゃいにゃ…」
「お気の毒に…」

26

梅子「コイツは、かじり甲斐あるにゃ」
ヤマト「・・・・・・・・。」
「かじらないでください(;一_一)」

43

梅子「怒られたにゃ」
ヤマト「しょりゃしょうだにゃ」
「反省していただけましたでしょうか?」

52

梅子「そちて、にゃくにゃったにゃ…」
ヤマト「没収しゃれたにゃ…」
「またかじり出したから、もう片付けました(。-`ω-)」

28

梅子「嗚呼…シールちゃん…」
ヤマト「ぼくも、見たかったにゃ…」
「かじるから、ダメですよ(。-`ω-)」

42

そして、父帰宅、、、

ヤマト「調査だにゃ」
梅子「ヤマトが先に行ったにゃ」
「珍しく、ヤマトさんが先に来られましたね」

12

父が、知り合いの方からいただいてきた
高崎のてぬぐい。

54

早速、飾らせていただきました。
ありがとうございました!

これ、つかいました。

関連記事