自宅点滴と初獣医さんとか
先日、点滴をスタートさせましたが、
7月15日から、自宅点滴をスタートさせました。
この日からスタート

先日、点滴用のおくるみを試しましたが、
一昨日から、点滴をスタートさせました。
おくるみを着せて、家を出た瞬間から
ガサガサして、にゃーにゃー言い出したので、
車内では、梅子さんが見えるようにしました。
病院につくなり、おくるみの
首の部分が外れていたので直して
点滴をス...
いよいよ点滴です。
梅子さん、頑張るんやで。
梅子さんは体が小さいので、半量です。
そして頻度も、毎日ではないです。
(特に決まってませんが、1週間に一度くらい)
お利口にしてくれました。
一方こちらは、元気炸裂です!
へそ天が、ムサシさんですw
こちら、さくらさん。
7月17日、父母が飼い主になって、
初めてのさくムサさん病院です。
診察結果は、この日に書いた通りです。
帰ろうとして、車に乗ったら
ムサシさんが、お下痢なさって
タオルとネットがばばちくなってしまいました汗
たまたま獣医さんがお手隙だったので、
慌てて獣医さんに駆け寄り、
タオルは破棄、ネットは洗っていただきました💧
帰宅後、ムサシさんにお腹のお薬
飲んでもらいました。
=おしらせ=
今度の日曜日、7月27日(日)に、
さくムサさんがお世話になってた
とよなか猫のかぎしっぽさんで
保護猫譲渡会が開催されます!
詳細はこちら
一番下に、ハートのリアクションボタンがあります!
ポチッとしていただけると励みになりますので、
よろしくお願いしますm(_ _)m