北海道土産を「別の意味」で堪能ちう♡

父が、北海道出張のお土産を
買ってきた時のこと、、、

 

梅子「にゃにが並んでるにゃ?」
「北海道のお土産ですよ」

2021-10-01 20.14.51

 

梅子「どれどれ、北海道の匂いがするにゃ」
「ほんとですか?(¬_¬)」

2021-10-01 20.15.42

 

梅子「あたちのこと、疑うのかにゃ(  ̄っ ̄)ムゥ」
「すみません 近すぎます 」

2021-10-01 20.17.10

 

梅子「これは、かの有名にゃロイズだにゃ」
「よくご存知ですね」

2021-10-01 20.18.18

 

梅子「あたちは、にゃんでも知ってるにゃぁぁぁ」
「ほんと、野球どころじゃないですね 」

2021-10-01 20.18.20

 

梅子「あたちが、邪魔してるとでも言うのかにゃ?」
「近いものはあります」

2021-10-01 20.18.25

 

梅子「ロイズちゃ〜ん💕」
「お箱すりすり、お好きですよね」

2021-10-01 20.19.18

 

梅子「ロイズの角は、最高だにゃ〜 」
「何かが、違うのでしょうか?」

2021-10-01 20.19.24

 

梅子「ロイズの角を、堪能したにゃ」
「ご満足そうですね」

2021-10-01 20.19.35

 

梅子「そもそも、ロイズってにゃに?」
「ググってください」

2021-10-01 20.19.51

 

続編があります。また明日。。。

 

一番下に、ハートのリアクションボタンがあります!
ポチッとしていただけると励みになりますので、
よろしくお願いしますm(_ _)m

 

関連記事