新しい“カリカリ”を試すことに
早いもので、今日から9月ですね〜
とはいっても、まだまだ暑いです
「愛猫たちとの徒然日記 梅子の部屋」は、
暑くても寒くても、同じ感じでやっていきますので
これからもよろしくお願いします。
さて、今回は、
先日、新しいカリカリが届いた時の様子です。
ヤマトさんが、うん○をするとき、
しつこいくらい、いきんでおられたり、
軟便だったりするので、
獣医さんと相談して、カリカリをいろいろ
試すことにしました。
どれも、獣医さんの処方がなければ
買えないカリカリです。
左から、
・ずっと愛食している「ドクターズダイエット」
・ちょっと前から愛食している「体重ケア」
・今回初めてお試しの「消化器ケア」高繊維
・同じく初めてお試しの「消化器ケア」ノーマル
で、この画像たちを撮影してから
およそ1週間経ちますコンニチ。
まずは、「ドクターズダイエット」と
「高繊維」タイプを混ぜております。
食いつきは「体重ケア」が一番いいのですが、
消化器ケアの様子を見るため、
一旦やめております。
最初は、いまいち食いつきが良くなかったけど、
最近は、まぁまぁ食べてくれてます。
そして、軟便もいきみも
軽減してるように感じます。
(めちゃくちゃ良くなった!と言う実感は
まだないですが)
もうしばらく様子見て、
もう一つの「消化器ケア」も試しつつ、
最終的に、どのカリカリ、
そしてどの組み合わせが良いのか?
総合的に見ていこうと思います。
ヤマト「オレ様のカリカリが、届いたぜにゃ」
梅子「あたちも、気ににゃる」
母「お二人とも、召し上がってくださいね」
ヤマト「これは、オレ様が独占するのだにゃ」
梅子「あたちも…」
母「同じように、出してあげますからね」
ヤマト「“この面を上に”しにゃいと、ダメだにゃ」
母「わかってますけど、それじゃ開封できないです 」
ヤマト「これは絶対、オレ様のだからにゃ!」
母「梅子さんも、平等にあげますよ」
梅子「あたちも、食べられるかにゃ…」
母「ちゃんとあげますよ」
ヤマト「オレ様が、独り占めしてやるにゃ!」
母「無理です(¬_¬)」
梅子「母ちゃん、ヤマトが退いてくれにゃいよ」
ヤマト「オレ様のだにゃ!」
母「大丈夫ですよ、ちゃんと分けますから」
梅子「本当に、大丈夫かにゃぁ…」
母「大丈夫です!」
母「さぁ、退いてくださいな」
ヤマト「絶対、ヤダにゃ」
この後、退いていただき、
お皿に分けたのですが、、、
続きは明日。
梅ヤマさんスタンプ
ご購入は ⇒ こちら
梅子とヤマトインスタ
気まぐれでアップします ⇒ こちら
梅ヤマさんの母ブログ ⇒ こちら