間違ったゲージの使い方
いろんなものを、間違った使い方をする梅子さん。
とうとうゲージまで・・・(苦笑)
梅子「にゃんか、文句あるぅ~」
梅子の母「出来れば上じゃなくて、中に入っていただきたいです」
梅子「にゃんで、上だったらダメにゃにょぉ?」
梅子の母「ゲージというのは、そういう使い方をするものですよ」
梅子「だってさぁ~下から覗けるにゃよ~」
梅子の母「確かにネタになりますけどね」
梅子「だったら、いいにゃん」
梅子の母「とはいえ、ゲージというものは・・・(省略)」
梅子「母ちゃん、そういう先入観がダメだにゃ」
梅子の母「これも先入観ですか?」
梅子「そうだにゃ」
梅子の母「だからといって、パンチしなくても…(涙)」
梅子「どうだにゃ?気が付いたかにゃ?」
梅子の母「それにしても、貫録でてきましたね~」
梅子「母ちゃんの撮り方にょ問題だにゃ」
梅子の母「毛がフサフサ~」
梅子「人の話、ちゃんと聞いてるのかにゃ(怒)」
梅子の母「聞いてますよ」
梅子「おさらい。こんにゃ使い方もあるにゃ」
梅子の母「良い子はマネしないでね」
梅子宅のゲージはいただきものですが、
木調でオサレですよん。
人気ブログランキングはこちら
梅子Facebookページはこちら
梅子 | Facebookページも宣伝