
コード類などの収納@猫がいる生活
ニャンコって、コードとか ヒモ類は気をつけないと危険です。 最初は、徹底してコードを全部カバーしてたのですが、 梅ヤマさんの様子をみて、 この位までな...
ニャンコって、コードとか ヒモ類は気をつけないと危険です。 最初は、徹底してコードを全部カバーしてたのですが、 梅ヤマさんの様子をみて、 この位までな...
先日の記事で、飾りものは ケース?の中に入れてると書きました。 こんな風に。 とは言っても、ケースじゃないところで 飾りたい場合もあったりします。 こ...
今日は、飾るものについてです。 こちらも、ニャンコによりけりですが、 梅ヤマさんの例を上げていきますね。 上の方にあるフレームは 基本、割れないものに...
今日は、ティッシュについてです。 よく使うものなので、 お片づけしてしまうのは面倒… ということで、梅ヤマさん宅では 置きっ放しにしているのですが、 ...
ちと、思い立って 新しいカテゴリを作ってみました。 梅ヤマさん宅で工夫している インテリアや収納について 書いていきたいと思います。 ということで、早...
先日の記事で、苦肉の策のことを 書かせていただきましたが、 他にもやってることを、一部紹介したいと思います。 やんちゃ盛りなヤマトさん。 シンクのフタ...