梅子さんからのメッセージ

まず業務連絡?です。

さくムサさんのネタは山ほど溜まってますが、
なかなか編集できず…
ぼちぼち頑張りますので、しばらくお待ちください。。。

梅子の部屋の家族紹介のページと
リットリンクを更新してますので覗いてくださいm(_ _)m

 


 

さて本題です。

ヤマトさんの時にも書いたのですが、
今日、母が定期的に通ってる
不思議なカイロプラクティックに行ってきました。

すみませんが、こちらのカイロさん
なかなか予約取れないのと
説明し出すと長くてややこしいので割愛します。

 

この時にも書いてますが、
身体に影響しているメッセージを受け取り
アプローチして、治療するという感じで、

今回も、ヤマトさんの時と同様
「外的要因」「亡くなってる」「動物から」
のメッセージを受け取るのがテーマでした。

で、梅子さんからのメッセージですが、
以下の通りでした。

・ありがとう、心配しないでね
・納骨は、四十九日にしてほしい
・母の足に乗りたかったけど、
 傍にいさせてくれてありがとう
・お母ちゃんも好きやったんやで

「納骨」については、ヤマトさんのときも、
四十九日を待たずにしてるので
梅子さんも、お彼岸が終わって、
命日のちょうど1ヶ月後にしようかなと思ってました。
が、違ったようです笑

「母の足」については、
虹の橋への記事内に動画を載せましたが、

 

母が寝ている布団の中へ入って来られた時、
こたつの中で、母の足に乗るのが大好きだった
梅子さんなので、
横向きのままではなく、上向いて
足に乗れるような体勢になればよかったと
すごく後悔してたのです。

この時は、母も寝ぼけてたのと
寝ぼけながらも、動くと梅子さんが
出ていってしまうのでは?と思って
動かず、横向きのままでいたのです。

これを後悔してたのですが、
梅子さんからのメッセージで
上記のように言ってくれました。

最後の「お母ちゃんも好きやったんやで」は
梅子さんは、お父さん大好きっ子だったので
母に対しては、二の次だと思ってました。

なので、そうではないよ、ってことが
伝えたかったようです。

そういえば、最後は移動させて
ご飯の前に連れて行きましたが、
それまでは、母の布団にいたので
そういうことかと思いました。

 

今回も、梅子さんからのメッセージを受けて
うるうるしました。

そして、ヤマトさんと同じところで
納骨するのですが、納骨日も
四十九日の10月17日に予約しました。

梅子さんなりに伝えたいことがあって
このタイミングで伝えてくれて
こちらとしてもよかったし、
ありがとうという気持ちです。

 

改めて、梅子さんありがとう

こちら、最後、母の布団におられる時です。

 

一番下に、ハートのリアクションボタンがあります!
ポチッとしていただけると励みになりますので、
よろしくお願いしますm(_ _)m

 

関連記事