黒丸黒猫と病状
ソファーで、見事な
黒クッションがありましたw
ヤマト「ぐ」
母「ん?」
ヤマト「ぐぅ」
母「複雑な構造ですね」
ヤマト「ぐーすか」
母「黒クッションを並べてみました」
ヤマト「ぐー」
母「爆睡です」
ヤマト「ぐ」
母「向きを変えられました」
実は、1週間ほど前から
ヤマトさんの食欲が減ってしまってまして…
ちょうど、食欲が出るお薬を
カプセルであげるようになってからだったので、
カプセルのせい???
って思ったり、、、

なので、また元のやりかた
スポイドで直接口の中に入れる方法で
あげています。
すると、その時によりけりですが、
泡が出る時もあれば、
リバースなさるときもあります。
どうしたものか?
昨日、獣医さんに相談しました。
まず、カプセルは、ゼラチンなので
ちゃんと溶けてくれるから、
薬の効き目的には問題ないと。
ただ、直接スポイドで飲ませたほうが
口に刺激があって、食欲が出るかもしれないし
そこは正直わからない、と。
なんせ、新薬なので…
うちも、そうかと思って、
飲ませ方を戻したので。
あとは、リバース止めの注射も
してもらいました。
さらに、点滴の回数を増やすことに。
今は、獣医さんで週1ですが、
これからは、獣医さんの週1は変わりないけど、
在宅点滴を、2日に1度行うことに。
明日、父母と、点滴のやり方を
教わりに行ってきます。
ヤマトさんの食欲の状況としては、
自ら召し上がるのは、
カリカリを1日1口程度。
なので、1日2回、
腎臓ケアのちゅーるを
無理矢理あげてる状態です。
めちゃくちゃ嫌がられ
抵抗なさるので、
ちゅーるが服に飛びまくります…
点滴の回数が増えたら、
食欲が戻ってくれたらいいなぁ。
ということで、
またもや、少彦名神社へ
ペット祈願してきました。
(前回お願いした時、その後
食欲が戻ったので、お礼参りに伺いました)
お参り後、猫みくじを
引いたところ、中吉でして、
「回復の兆しあり」とのことでした!
これを信じていいですね?!
ちなみに、絆は良好だそうで。。。
あと、お守りも。。。
ご本人につけれないので、
母が持つことにします。
・
・
・
と、ここまでは昨日書いたのですが、
なんと今朝、カリカリを
モリモリ食べてくれました!!!
1週間くらいまともに食べてくれんかったけど、久しぶりにしっかりカリカリ食べてくれた #黒猫 pic.twitter.com/i4ZYl0FXFU
— 梅子さんとヤマトさん (@umeko9625yamato) December 17, 2024
泣きそうに嬉しいです!!!!
食欲がでるお薬のあげ方を
今朝から、最初のやり方にもどしたのですが、
それが良かったのか?
わからないけど、試行錯誤ですね。
これからも、食欲が続いてくれますように。。。
ということで、早速
お礼参りに行きました。
少彦名神社さんには、
母自身も大病を助けられていまして。
ヤマトさんは、まだまだ油断はできませんが、
ひとまず、お礼を言わせていただきました。