初めてのペットシッターさん

先日、父母が1泊で出かけた時、
初めて、ペットシッターさんに
おねがいしてみました。

1日目は夜に、2日目は
朝に来ていただきました。

まずは、シッターさんが
取ってくださった動画を
つなげてみました!

“セレブ爪研ぎ”を移動したら…
ずっとリビングの片隅で 誰にも...

次に、これまたシッターさんが
撮ってくださった画像を、
ちょっち加工してお届けします!

シッターさん「梅子さん、カツオですよ〜」
梅子「お!もらえるもらえる♪」

2023-07-06 20.29.41

シッターさん「カツオを、ふりかけました」

2023-07-06 20.29.47

シッターさん「お手洗いも、チェックしました」
「LINEでは、実際のおしっこシートの様子も
  写していただきました」

2023-07-06 20.29.54

梅子「にゃにしてんの?」
シッターさん「指示受けたことを、いろいろしてますよ」

2023-07-07 13.00.39

シッターさん「ヤマトくんの様子です」
ヤマト「 」
「猫こたつの、一番奥に避難してますね 」

2023-07-07 13.00.44

シッターさん「翌朝、エサの残りはこんな感じです」

2023-07-07 13.00.50

梅子「今日も来てくれたのね〜」
シッターさん「見てくれてるのね♪」

2023-07-07 13.00.56

シッターさん「指示どおり、ご飯の準備いたしました」

2023-07-07 13.01.03

シッターさん「梅子さん〜」
梅子「くんくん」

2023-07-07 13.01.11

梅子「遊んでもらって、うれしいにゃ♪」

2023-07-07 13.01.17

シッターさん「ほ〜ら、ほ〜ら」
梅子「じーーっ」

2023-07-07 13.01.22

シッターさん「そろそろ、帰りますね」
梅子「もう、帰っちゃうのぉ…」

2023-07-07 13.02.25

今まで、最長2泊家を空けて
その時も、お二人で過ごしてもらったのですが、
梅ヤマさんも、そろそろお歳なので、
お留守中、お世話になった方がよいかなと思い、
今回初めて、利用しました。

お願いしたところは、完全担当制ではなく、
グループでされているため、
必ず決まった方がこられるわけでないので、
そこが気になった部分ですが、

良いと思ったところは、
担当の人に、もしものことがあっても
代わりの方に対応してもらえること、

さらには、急な天災や事故などで
帰れなくなってしまった場合でも、
調整してもらいやすいことがいいと思いました。

2022-07-22 23.30.27

2022-01-31 10.35.09 2

2022-09-06 23.10.17

2022-06-16 12.56.47



2022-07-22 23.51.47

関連記事