水のみを新調
ここんとこのヤマトさん。
イタズラが盛んで、水のみやエサ入れ、
挙句にトイレまでひっくり返そうとされます(涙)
幸い、トイレは重くてひっくり返らないのですが、
水なんかは、ひっくり返しておられます(困)
留守中にひっくり返ってしまうと
水浸しになるし、飲む水がなくなってしまい
大変なことになります…
そこで、いろいろ考えた結果、
ゲージに取り付けるタイプの
水のみを買ってみました。。。
さて、梅ヤマさんの反応はいかに、、、?
ヤマト「ぐびぐび~」
梅子「にゃんか、見慣れにゃいもにょがあるにゃ」
母「順調に飲めそうですか?」
ヤマト「水温にょチェックだにゃ」
母「ヤマトさんは、そうして水をあちこちに
飛ばされますよね…(涙)」
梅子「こにょ構造は、どうかにゃ?」
ヤマト「問題にゃく、水を飲めるにゃ」
梅子「ここで、固定ちてるにょか」
母「じっくり研究なさってください」
ヤマト「ねーちゃん、研究は進んでるかにゃ?」
梅子「加湿器のようにゃ仕組みで、水が送られてるにゃ」
母「さすが梅子さんですね」
梅子「ヤマト、加湿器にょ仕組みだにゃ」
ヤマト「ほほぅ~」
母「加湿器の水は、そこではありませんけどね」
梅子「最後は、ここを調べるにゃ」
母「ペットボトルの底ですよ」
梅子「そちて、形状の調査だにゃ」
母「早く飲んでください(^^;」
梅子「そちて、水質調査だにゃ」
母「いつもの水道水ですよ(;一_一)」
とにかく、今のところは
イタズラされることなく
順調にお水をお飲みになってます。。。
人気ブログランキングはこちら
梅子の母のブログ ⇒ こちら