寒波でも「家中のエアコン」をつけないといけない理由
この日は、1月25日の
日本各地で寒波が襲った日であります。
梅ヤマさん宅は大阪で、雪こそ降らなかったものの
いつも以上に寒かったので
リビングの扉を閉めたところ、
家を自由に「監視」できる状況でないと
気が済まない梅子さんは、
リビングの扉をガリガリして
「開けろ」アピールなさってました(^^;;
梅子「開けろにゃ」
母「寒いですって 」
母「そして、寝室の様子を見るとこうです」
梅子「監視だにゃ」
母「仕方なく、この部屋も暖房を入れることに 」
梅子「にゃんか、文句あるのかにゃ?」
母「暖房代が…いえ、ございません涙」
梅子「にゃら良い」
梅子「良い天気ざますにゃ」
母「外は、めっちゃ寒いですよ 」
ヤマト「にゃんか、騒がしいにゃ」
母「あ、ヤマトさん」
梅子「面倒にゃ奴が来たにゃ」
ヤマト「良い天気だぜにゃ」
梅子「ヤマトが移動したにゃ」
母「あ、ホントですね」
ヤマト「移動したぜにゃ」
梅子「常に、監視と報告だにゃ」
ヤマト「オレ様ヤマト様、にゃにしに来たんだ?」
母「わかりません」