ヤマトさんのシャンプーの図

昨日の記事で、ヤマトさんを
獣医さんに診てもらうと
書かせていただきました。

診てもらったところ、回復に向かってるとのこと!
確かに、あちこち広がってるんですが、
どの箇所も、回復段階に入ってると。。。

とはいえ、全身に広がってるので
殺菌のシャンプーをしましょうってことで、
やっていただきました~

先日の記事で紹介した獣医さんにて。

獣医さん「シャンプーしましょーね♪」
ヤマト「緊張するにゃ」
父母「やり方しっかり見させていただいます」

25

獣医さん「やさしーくね♪」
ヤマト「結構気持ちいいかもにゃ」
父母「キレイになってくださいね」

29

獣医さん「これは、市販にはない殺菌のシャンプーですよ♪」
ヤマト「・・・・・・・(黙)」
父母「ほほぅ~」

31

獣医さん「すすぎの方が大事ですよ♪」
ヤマト「気持ちいいにゃ」
父母「大人しいですね~」

38

獣医さん「はーい♪終わりましたよ~」
ヤマト「・・・・・・・スッキリ」
父母「自分たちで出来ますかね…?」

56

獣医さん「ドライヤー好きな子もいるんですよ♪」
ヤマト「ぼくは、慣れにゃい…」
父母「風量少な目で、離すんですね」

20

シャンプーしてもらうと、見違えるようにスッキリ!
ヤマトさんの毛並みもキレイになりました。

家では、2、3日ごとにやるんですが、
先生のようにできるかな?

そしてそして!

別居生活も終わりました!

先生に聞いてみたら、もういいですよ♪
って言ってもらいました~~

帰って早速、梅ヤマ劇場をしたんですが、
その様子は、また徐々にアップします。

とはいえ、梅ヤマさんの取っ組み合いが
落ち着くまでは、見張りが必要なので
見張れないときは、まだ別居生活していただいてます。

・・・と、こうして記事を書いてる横で
梅ヤマ劇場は、激しく展開されています(^^;

なにがともあれ、ヤマトさんの症状が
おさまってきて良かったです♪

人気ブログランキングはこちら

 にほんブログ村 猫ブログ セルカークレックスへ

梅子Facebookページはこちら
梅子 | Facebookページも宣伝

梅子チャンネルはこちら
11


関連記事